治療後アンケート#47 でこぼこ
2018.01.26更新
アンケート記入日:平成28年2月26日
患者様情報:永久歯・男性・でこぼこ・表側の装置
Q1.矯正治療を始めようと思った理由は何ですか?
A1.食事をするときに歯並びが悪く舌をよく噛んでしまっていたからです。
Q2.矯正治療を終えられての感想を教えて下さい。
A2.歯並びが良くなり食事がしやすくなりました。
Q3.矯正装置はいかがでしたか。
A3.装置を付け始めの頃はなれなくて大変だったのですが、慣れてくると違和感なく普通に過ごせたのでよかったです。
Q4.当院の説明や治療、料金のお支払いなどは安心できましたか?
A4.説明がわかりやすく安心することができました。
Q5.これから治療を考えている方へアドバイスをお願いします。
A5.矯正治療は長期にわたって治療するので大変ですが、歯並びをよくするとメリットも多いので治療をおすすめします。
■治療前
■治療後
<担当医より一言>
永久歯列のでこぼこの症例です。
一見、軽度のでこぼこの症例に見えますが、治療前に上下の前歯の真ん中は大きくずれています。
下顎左側の第2大臼歯(最後方臼歯)は外側にずれており、奥歯の咬み合わせは反対になっています。
下顎は左側に曲がって骨格的な非対称がありました。
奥歯の反対の咬み合わせが骨の成長方向に影響を与えることがあります。
したがって、成長期に治療が必要な症例です。
口元のバランスも良好なため、非抜歯で治療を行いました。
左側の奥歯の咬み合わせもキレイに治りました。
あごのずれは、まだ少し残っていますが、真ん中のずれは大分良くなりました。
奥歯の咬み合わせが正しくなったことで、お食事もし易くなったとのこと、大変に良かったです。
今後も経過観察を行い、長期的に咬み合わせを診ていきます。
投稿者: