舌側矯正勉強会に参加して
2011.09.26更新
みなさんこんにちは、Drももです^^
台風が去って、急に涼しくなりましたね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体調管理にお気を付け下さい☆
先週ですが、
日本舌側矯正学会前会長の松野先生と世界舌側矯正学会会長の布川先生による2日間の舌側矯正の勉強会に参加してきました。
これまでにも舌側矯正の勉強会には何度も参加してきましたが、その中でも最も充実した内容のものでした。
がっつりinspireされた貴重な経験となりました。
大切なのは、固定概念や先入観を排除し、信念と絶え間ない努力を誠実に積み重ねることと再認識致しました。
(抽象的すぎですっ)
自分の(他者のも?)限界を決めてしまうとそこから先に進むことは出来ません。
今回学んだ治療技術はもも矯正歯科にフィードバックし、さらに良いものになるよう自己研鑽を惜しまず。
また一歩ずつ。
私も頑張ります^^
左:松野先生、右:布川先生と
大田区 大森の矯正歯科/JR大森駅より徒歩2分/品川駅・大井町駅・蒲田駅からも至近/山王・馬込・大森・大井・上池台・池上・久が原・下丸子・糀谷より患者さん多数来院/舌側矯正・裏側矯正/インビザライン/小児矯正/ホワイトワイヤー/サファイアブラケット/初診相談無料・随時受付/phone:03(6423)1802/http://www.momo-kyousei.com
投稿者: